お正月のディスプレイ飾りを折り紙でおしゃれに、そして簡単に作れたらうれしいですよね!新年を自分のデザインした好みの飾りで迎えられたらとっても晴れやかな気持ちになります。
折り紙で作るお正月のディスプレイ飾りのアイデアなんて思いつかない!!と思うかもしれませんが、今回ご紹介するお正月のディスプレイ飾りの作り方はとっても簡単!
① 3枚の折り紙でペーパーファンを作る!
② 折り紙で作った好きな飾りを飾る!
たったこれだけでおしゃれなお正月のディスプレイ飾りが出来ちゃいます!!
この記事では、お正月のディスプレイ飾りの作り方を写真付きで解説します。
ご自宅のお正月の飾りとしてはもちろん、お店や保育園、幼稚園、学校などでも喜ばれること間違いなし!!
市販のものも素敵ですが、手作りの心のこもったディスプレイ飾りはきっと見る人を幸せな気持ちにしてくれますよ♪
冬休みにお子さんやお友達とデザインを相談しながら作るのも楽しそうですね!!
- 手作りのお正月飾りで新しい年を迎えたい方
- 市販の正月飾りに飽きてしまった方
- 子どもと一緒にお正月飾りを作ってみたい方
という人はぜひ、作ってみてくださいね♪
【難易度(星が少ないほど簡単です!)】
お正月にディスプレイできるおしゃれな飾りの材料・道具
お正月のディスプレイ飾りの材料はこちら
- 折り紙(ペーパーファン)好きな色3枚
- 折り紙(松)緑1枚
- 折り紙(鶴)好きな色1枚
使う道具はこれだけです♪
- はさみ
- テープまたはテープのり(見た目にこだわる方はテープのりがおすすめ)
- ボンド
修正テープのような形ののりダヨ
お正月にディスプレイできるおしゃれな飾りの作り方
早速、土台ペーパーファンの作り方・手順を説明します
扇子を三個作ります。
(赤い扇子は結果的に使いませんでした)
(鶴や梅の作り方は下記を参考にしてくださいね)
▼梅の花の折り方▼
▼祝い鶴の折り方▼
以上で、おしゃれなお正月のディスプレイ飾りが完成しました!!!
とても華やかですね♪
お正月にディスプレイできるおしゃれな飾りの作り方はとっても簡単で店舗にもおすすめ
見た目はとても手がかかっていそうですが、ペーパーファンに好きな折り紙飾りを張り付けただけだからとっても簡単に出来ます☆
今回の飾りは鶴と梅と松にしましたが、亀と鶴にしたり、獅子舞を飾ったりしてもかわいいですよね☆凧をぶらさげてみるなんていう飾り方もとってもユニークだと思います♪
ペーパーファンの色味で様々な雰囲気のディスプレイができると思うので、それぞれのセンスが光る作品になりますよね!
おしゃれ~☆
今回はご紹介した完成品は、折り紙は金色を2枚、柄付きトレーシングペーパーを1枚(100均一です♪)を使ってみました。柄付きトレーシングペーパーを使ったことで、金色のギラギラしたくどさが緩和されて華やかさが増したかなぁ?と我ながら思っています。
お家や幼稚園、店舗のディスプレイなど、飾る場所によってイメージを膨らませて素敵な作品にしてもらえたらなぁと思います☆
ペーパーファンの色をちょっとアレンジ♪
黄緑と黄色を使い和風トレーシングペーパーとコラボさせたら、明るくかわいらしい雰囲気になりました!!
水引きも足してさらにアレンジ♪
色味を変えただけなのに大変身☆
祝い鶴や水引き、縁起物の亀の飾りもいいね☆
とっても簡単に作れるので、いろんなお色味を試したり、かわいい飾りをたくさん貼り付けたりしながら、
干支の辰や門松などを飾ってもかわいいですね!
▼門松の作り方▼
▼獅子舞の作り方▼
お正月のディスプレイ飾りを折り紙でおしゃれに♪簡単な作り方まとめ
以上、折り紙で作るお正月のディスプレイ飾りの作り方をご紹介しました!!
私が制作したディスプレイ飾り、とっても簡単だったのですが、5歳の息子が見た感想・・・
ママ!天才!!!
なんて言われてしまいました♪♪♪嬉しすぎます☆
とっても簡単だったのに何だか得した気分・・・♪♪
このお正月飾り、ペーパーファンの蛇腹折りは幼稚園児には難しいかもしれませんが、飾りつけの折り紙を簡単なものにするとお子さんとも一緒に作ることができますし、飾りをペーパーファンに張る作業をお子さんに頼めば「一緒に作った作品」になって親子共々うれしい気分でお正月を迎えられますよね☆
お店のディスプレイにする場合も、ペーパーファンの色味を変えたものを何種類か用意し、日替わりでお店に飾っても気持ちがいいですよね♪♪
とっても簡単なので、いろんなお色味を試したり、かわいい飾りをたくさん貼り付けたりしながら、自分の好きなお正月のディスプレイ飾りを用意して、よいお正月を迎える準備をしてくださいね!!
立体的なお花がついたゴージャスなディスプレイ飾り☆参考にどうぞ!
福袋も忘れずに♪