当サイトはプロモーションを含みます

折り紙ですみっこぐらしのとかげの簡単な折り方

すみっコぐらしトカゲの折り紙折り方

大人気キャラクター「すみっコぐらし」のとかげ

恐竜の生き残りで、つかまらないようにとかげのふりをしている姿、秘密を隠しているところに、子どもだけでなく大人からも大人気のキャラクターですね。

おっとりした表情に癒されます♡

可愛いすみっコぐらしのとかげを、折り紙で簡単に作ることができますよ。

今回は、折り紙2枚と少ない道具、工程でつくれるすみっコぐらしのとかげの作り方を説明します。

  • すみっコぐらしが好き、すみっコぐらしのとかげが好き
  • すみっコぐらしのとかげを折り紙でつくりたい
  • 子どもと一緒に折り紙工作を楽しみたい
  • 可愛いキャラクターを折り紙でつくりた

という人はぜひ、手作りしてみてくださいね♪

【難易度(星が少ないほど簡単です!)】

評価 :2/5。
目次

すみっこぐらしとかげの折り紙の材料と道具

すみっコぐらしのとかげの材料はこちら

  • 水色の折り紙 一枚
  • 白色の折り紙 一枚 (体の模様)

すみっコぐらしのとかげに使う道具はこれだけです♪

  • 顔を描くためのペン
  • ハサミ
  • のり

すみっこぐらしとかげの簡単な折り方作り方

それでは早速、すみっコぐらしのとかげの作り方・手順を説明します

STEP
折り紙を白色の面が上になるように置きます。
2回半分に折ります。
STEP
一度全て広げます。
下半分を真ん中の折り目に合うように折ります。
右半分を真ん中の折り目に合うように折ります。
STEP
上半分を真ん中の折り目に合うように折ります。
左側は、3等分の一つ分で折ります。
ここの3等分は大体で大丈夫です。
STEP
右側の上下の角をとるように正三角形に折ります。
そこから更に細長い三角形になるように折ります。
STEP
左側の上の部分を広げます。
上の三角の部分がしっかり尖るように折ります。
尖った部分を、写真の緑色の線同士が合うように折ります。
STEP
写真の緑色の丸の部分から折り目が平行になるように折ります。
上の角と、中心の角がまっすぐな折り目になるように折ります。
これでしっぽ部分の完成です。
STEP
しっぽ部分を一度手前に折り、体部分の角をとるように三角に折ります。
三角におれたらしっぽを戻しましょう。
STEP
もう片方の角もとるように三角に折ります。
裏返すと完成しています。
STEP
白色の折り紙をハサミで切って、お腹の模様をつくります。
体のサイズと照らし合わせながら切ってみましょう。
のりで貼り付けて完成です。
STEP
ペンで顔を描いてみました。
アニメ等のイラストを参考にぜひ可愛いとかげのお顔を描いてみてください。

しっぽを作る部分では、広げる位置や折る位置に気をつけましょう。

顔の表情は、折り紙の中心の折り目を意識し、バランスをみて描いてみてください。

以上で、すみっコぐらしのとかげが完成しました!

例)とても~ですね♪

とかげ(ほんもの)も並べてかわいいすみっこぐらしの人気キャラクター手作り

折り紙の色を変えるだけでアレンジの幅が広がります!

黄緑色の折り紙を使って、本物のとかげをを作りました。

折り方、お腹の模様のつけ方は、とかげと全く同じです。

ちょっとアレンジ♪

手の描き方、顔の表情を変えてみました。

2匹並べるととってもかわいいですよね。

同じ作り方で、折り紙の色を変えるだけでアレンジの幅が広がります。

ぜひ本物のとかげや、他の色でオリジナルのとかげをつくってみてください♪

とってもかわいいですね♡

▼すみっコぐらしのねこの作り方▼

▼すみっコぐらししろくまの作り方▼

▼すみっコぐらしねこの作り方▼

折り紙ですみっこぐらしのとかげの簡単な折り方まとめ

今回、折り紙で簡単につくれるすみっコぐらしのとかげの作り方を説明しました。

少ない工程なので、一度折ってしまえば折り方を覚えやすく、たくさん作ることもできますね。

ぜひ本物のとかげやオリジナルのとかげをつくってみてください。

すみっコぐらしのとかげを作って癒されましょう♡

すみっコぐらしのとかげの可愛いシャボン玉を発見!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次