当サイトはプロモーションを含みます

折り紙の箱は超簡単♪かわいい小物入れの作り方折り方

折り紙の箱は超簡単!かわいい小物入れの作り方

子供の小さいお菓子やヘアゴム、小さいシール、拾ったドングリや石など、普段どのように収納していますか?

小物入れを折り紙で超簡単につくれて、可愛い箱で収納できたら、子供も大人も気分があがりますよね♪

好きな色や柄の折り紙を使って、自分好みの箱をつくることができますよ。

この記事では、かわいい箱の折り方(作り方)を写真付きで解説します。

  • 超簡単に可愛い箱を手作りしたい人
  • 小物や小さいお菓子を可愛く収納したい人
  • 子供と一緒に折り紙制作・工作を楽しみたい人

こんな方はぜひ、手作りしてみてくださいね。

目次

折り紙で超簡単かわいい箱を作る材料・道具

超簡単なかわいいい折り紙の箱を作る材料はこちら

  • 折り紙
  • モール
  • ビーズ

 すべて100円ショップで揃えました。

かわいい折り紙の箱は子供でも超簡単♪作り方折り方

子供も超簡単に手作りできる、かわいい折り紙の箱の折り方を説明します

かわいい折り紙の箱作り方折り方

STEP
折り紙を裏側が見えるように置き、画像のように2回に折ります。
STEP
一度全て広げます。手順1で折った折り目に沿って、画像のように4隅を折ります。
STEP
画像のように向きを変え、真ん中の折り目に合わせて上下を折ります。
STEP
手順3で折った部分を広げ、真ん中の折り目に合わせて左右に折ります。
STEP
手順4で折った部分を広げながら、画像の黄色い線同士を重ねながら赤い線の部分を折ります。
STEP
手順5で重ねた部分を内側に折り込み、三角部分も箱の底部分に折り込みます。
反対側も同じように折り、底の部分の折り目を綺麗に整えれば完成です☆

かわいい折り紙の箱のふた部分の作り方折り方

次は箱のふた部分の作り方だよ

蓋は先ほど作った箱より少し大きいサイズのものを作るだけなので、作り方は同じで、折り目のつけ方のみ少し異なります。

STEP
まず、手順1、2と同じように折ります。
そして、手順3の折り目を、真ん中にぴったりつけるのではなく少し間を開けて折ります。この間隔は上下対称であれば、だいたいで大丈夫です。
STEP
折り目を広げ、手順5の折り目を、真ん中にピッタリつけるのではなく少し間を開けて折ります。
STEP
最後に手順6と同様に折り込んで完成です☆
STEP
箱と蓋を合わせるとこのようになります

折り紙の箱を作るのはこの繰り返しだよ♪

かわいい折り紙の箱の取っ手部分の作り方折り方

取っ手も付けちゃいましょう♪

このままでももちろん可愛い箱ですが、小さいお子様は蓋が取りづらい可能性があるため、モールとビーズを使って可愛い取っ手をつけてみるのもオススメです。

STEP
モールを半分に折り曲げ、ビーズを通し、一方の輪を広げ、もう一方の2本あるうちの一本を輪の形にします。
STEP
輪になっていない方を蓋の中央に刺し、蓋の裏側に適当に折って固定して完成です。

モールの先がとがっていることを利用して刺すことができるので、工具をを使わずに刺すことができます。蓋の中央部分に折り目がついているので中心が分かりやすいですよね。

モールが気になるようでしたら折り紙で隠したり、テープで固定して隠したりしてみてくださいね。

折り紙で超簡単かわいい箱を子供と手作り!お菓子入れや小物入れにも!

実際に小物を入れてみました。

色違いで複数手作りしてお菓子や小物を入れるとさらに可愛い♪

他にも、飴やチョコレートのような小さいお菓子や、子供が拾ったドングリや石、小さい消しゴムやクレヨン等を入れてみても素敵ですよ。

小さいごみや消しカス入れなんかもいいかもしれません。ぜひお好きな色や柄で折り紙の箱を作ると楽しいですよ♪

実際に3歳の娘と一緒に手作りしてみて、折る手順がシンプルなことと、材料が少ないこともあり、最後まで一緒に手作りすることができました。

娘はおままごとにも使って楽しそうでした♡

▼プレゼントボックスの作り方も▼

▼ハート型の箱の作り方もかわいい♪▼

▼折り紙の指輪を入れてもかわいいですよ▼

折り紙の箱は超簡単♪かわいい小物入れの作り方折り方まとめ

以上、折り紙で可愛い箱の作り方を紹介させていただきました。

今回は、モールとビーズを使ってリボン型の取っ手をつけましたが、リボン型ではなく星型やウサギ型等形を変えてみたり、リボンや紐を通してみてもいいかもしれません。

ぜひお子様と一緒にお気に入りの箱を手作りしてみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次