折り紙一枚で簡単に作れるカブトムシの作り方を知れたらとても素適ですよね。
幼稚園や保育園の製作で作るのも簡単に作れていいですよ♪
壁面にしたりごっこ遊びに使ったりと色々な使い方ができます。
カブトムシと画用紙で作った木を一緒に飾ったりと色々と工夫してみると素敵な壁面になります。
虫が好きな子どもたちにはピッタリの折り紙で作るカブトムシの作り方を紹介します!
- 折り紙一枚で簡単に作れるカブトムシの作り方を知りたい
- 昆虫が好き
- 保育園や幼稚園の壁面飾りやごっこ遊びに使いたい
という人はぜひ、手作りしてみてくださいね♪
【難易度(星が少ないほど簡単です!)】
折り紙一枚で簡単かわいい平面カブトムシの材料と道具

折り紙一枚で簡単に作れる平面のかわいいカブトムシの材料はこちら


- 茶色か黒色の折り紙 1枚



折り紙一枚で簡単に作れる平面のかわいいカブトムシに使う道具はこれだけ♪


- ハサミ
- のり
- ペン
折り紙一枚でかわいい平面のカブトムシの簡単な折り方作り方



それでは早速、折り紙一枚で簡単に作れるかわいい平面カブトムシの作り方・手順を説明します
③折り紙を広げます。点線に合わせて左右から折り紙を折り込みます。


⑦点線に合せて折り紙を下から上に折り上げます。


⑫折り紙を点線に合せて上から下へ折り下げます。


⑭つの部分にはさみで切り込みをいれましょう。
⑮切り込みを入れたつのを左右にひらきます。
⑯目玉を貼ったらカブトムシの出来上がりです♪




カブトムシが完成しました!
簡単な作り方でしたね♪
幼稚園や保育園の製作にピッタリなのでぜひ作ってみて下さいね。



とても簡単な折り方ですね♪
子どもたちも簡単に作れそうですね♪
カブトムシ折り紙で幼稚園や保育園で楽しい工作活動



保育の工作活動にはピッタリの折り紙で
簡単に折れる平面カブトムシの折り方でしたね♪



立体カブトムシも同じ作り方で足を付ければ作れます♪





足の作り方はこちらから♪





リアルなカブトムシと一緒に飾っても素敵♪



子どもの年齢に合わせてカブトムシを作ってみてね。
▼クワガタの作り方▼
クワガタを一緒に飾っても素敵だね♪簡単に作れるのでぜひ作ってね♪


▼ダンゴムシの作り方▼
子どもが大好きなダンゴムシを折り紙で製作しても素敵だね♪簡単につくれるよ♪


▼バッタの作り方▼
折り紙で簡単にできるバッタを作っても楽しい♪虫好きの子どもにピッタリの折り紙です♪


▼カエルの作り方▼
折り紙で簡単に折れるかえるもかわいい♪簡単に作れるよ♪


カブトムシの折り紙は簡単♪一枚でかわいい作り方まとめ
折り紙一枚で出来る簡単なカブトムシの作り方、折り方を紹介しました。
幼稚園や保育園の低年齢の子どもは脚を付けずに平面で作ったほうが簡単ですよ♪
年中、年長さんなら足をつけて立体にしても素敵なので、年齢や子供の様子を見ながらまずは平面のカブトムシからぜひ、手作りしてみて下さいね。
周りの装飾にもこだわるとさらに素敵なかわいいカブトムシになり、昆虫が好きな子どもが喜ぶこと間違いなし!
カブトムシの図鑑を見ながら作っても楽しいですよ☆



カブトムシのぬいぐるみも素敵♪虫好きの子どもは絶対喜ぶ♪