で〜んでん♪む〜しむし♪か〜たつむり〜♪の歌で親しまれるカタツムリ。そんなカタツムリは子どもたちにも大人気です!
とってもかわいいカタツムリを、折り紙で簡単に作ってみませんか?今回ご紹介するカタツムリは3歳くらいの子どもでも作れてしまうほど、とても簡単にできます!
すごく可愛いので、幼稚園や保育園の制作にもとてもおすすめですよ!!教室の壁面飾りにしても素敵だと思います☆
いろんな色やお好みの柄の折り紙を使っても違和感なくかわいいカタツムリができます☆
自分好みのカタツムリをぜひぜひ作ってほしいと思います!!!
- 折り紙で簡単にカタツムリを作りたい方
- 幼稚園や保育園の製作活動でカタツムリを作りたい方
- カタツムリの壁面飾りを作りたい方
という人はぜひ、手作りしてみてくださいね♪
【難易度(星が少ないほど簡単です!)】
2歳3歳4歳の幼児から折り紙で簡単かわいいカタツムリの材料と道具

カタツムリの材料はこちら


- 折り紙1枚



カタツムリに使う道具はこれだけです♪


- クレヨン
- シール
折り紙で3歳位の幼児から簡単かわいいカタツムリの作り方折り方



それでは早速、カタツムリの作り方・手順を説明します























目玉の向きはSTEP4の折り目で変えられるよ!








以上で、カタツムリが完成しました!



とても可愛いですね♪
折り紙で平面の簡単カタツムリは3歳児から保育園や幼稚園での製作におすすめ



子どもたちと作ってみよう!
今回は、折り紙で簡単に作れるカタツムリの作り方を写真付きで紹介しました。
折り方がとってもシンプルでわかりやすく、子どもたちにも説明しやすい上にすごくかわいい!!目玉や折り紙の色で雰囲気も変わりいろいろなカタツムリが楽しめます☆
短時間で何個も作れてしまうので、壁面掲示物としても使いやすいですよ!正方形の紙さえあれば、どんな大きさのカタツムリでも作れてしまいます。
大きさの違う折り紙で作って親子仕様に♪





母の上に乗る子どもカタツムリ☆癒されます♪
この折り紙で簡単に出来るカタツムリ、私の作ったカタツムリを広げて、五歳の子どもが自分一人で作っていましたよ~!!!
五歳児が一人で作れるくらい、折り方が本当にシンプルなんです☆



みてみて!!ぼくもできた☆





五歳児作のカタツムリ☆
色はなかなか斬新ですが、とってもかわいいですよね♪息子は目は手書きにしたそうです☆



習い事の先生にあげるんだ~♪
ウキウキで習い事のカバンに入れていました☆
一生懸命作ったかわいいカタツムリなので、先生もきっと喜んでくれるはず!!
折り紙で簡単に作れるオリジナリティ溢れるカタツムリは、見る人の心を鷲掴みにすること間違いなしです!!!
▼傘の作り方▼


▼かえるの作り方▼


▼の作り方▼


カタツムリの折り紙は簡単♪3歳児からかわいい作り方折り方まとめ
折り紙を使ったカタツムリの作り方は想像していたよりとっても簡単です!!
一緒に確認しながら作っていけば、3歳の年少さんでも作れてしまいますよ☆
目を自分で書いたり、好きな色を選んだり、作る前からみんなでワクワクしてしまいますね☆
そんなかわいいカタツムリ、すごく簡単なのでぜひ作ってみてくださいね!!





カラフルなカタツムリの渦巻きは、モールにしてみました!!