当サイトはプロモーションを含みます

折り紙でトナカイのそりを作ろう♪簡単に立体的になる作り方【クリスマス】

折り紙でトナカイのそり立体的な作り方折り方

折り紙で作る簡単で立体的なトナカイのそりの作り方をご紹介します♪

サンタさんを乗せるためにトナカイのそりは立体的に作ることが必要です!

トナカイのそりは折り紙1枚で作れて、物も乗せることができる立体的なのでぜひチャレンジしてみてください!

他の記事で折り紙で作るサンタさんやトナカイもありますので一緒に組み合わせてみるといいですよ♪

保育園や幼稚園に飾ってもいいですし、介護施設や入院施設に飾ってもいいですね!

  • トナカイのそりの作り方を知りたい
  • クリスマスに向けて折り紙で簡単にいろいろ作ってみたい

こんな方は是非、季節の折り紙を試してみてください♪

【難易度(星が少ないほど簡単です!)】

評価 :1.5/5。
目次

トナカイのそりを作る材料・道具

トナカイのそりは折り紙たった1枚でできます♪

  • 黄色の折り紙1枚

使う折り紙はこれだけです♪

トナカイがひくそりなので何色でもかわいいかもしれませんが、今回はクリスマスカラーということでベルと同じ黄色を選んでみました!

サンタさんが赤色の服を着てるので、トナカイが茶色で、クリスマスベルをイメージする黄色がおすすめかなと思います☆

トナカイのそりの折り方

それでは早速、簡単で立体的なトナカイのそりの作り方・手順を説明します♪

STEP
はりせんを作る要領で山3つ分のジャバラを作ります
STEP
両側とも2回内側に折り目に沿って折ります(白い部分のジャバラが4つ余ればOK)
STEP
向きを変えて半分に折ります
STEP
両側下をジャバラ1つ分の折り目に沿って三角に折ります
STEP
三角の上に沿って上の辺を下に折ります
STEP
袋状に三角を2つ折ります
STEP
逆さにして白いジャバラ1つ分のところまで下の両端を三角に折ります
STEP
横向きにして三角の上に沿って折り、折り目をつけたら三角を戻します
STEP
箱形を作ります(箱の隅から直線に三角を作れると簡単!)
STEP
反対側も箱形に折ります

※最初に折った箱形の折り込んである黄色いとこに挟み込めるとgood☆

のりをつけなくても箱形をキープしてくれるよ!

STEP
前に出ていた部分を三角の下まで折り、両端とも立つように強く折り込んだら完成

意外に立体的に作ると少し難しかったでしょうか(ノω<;)

トナカイのそりはただ折るだけなので「はさみ」や「のり」が不要というところがありがたいですね♪

しかも、作った後にお絵かきしたりもしないので誰でも同じように作れるところがいいところです!

覚えちゃえば簡単かも♪

クリスマスにおすすめのアレンジ

クリスマスにぴったりなトナカイとサンタさんにはそりが欠かせませんよね!

サンタさんにそりに乗ってもらえば十分ですが、あとはトナカイにそりをひいてもらう必要がありますね!

この3点がそろってるだけですごくクリスマスらしくなりますよね♪

色合いもクリスマスカラーでとってもgoodです☆

この折り紙が作ることができたらあとは玄関飾りとかつくって組み合わせても素敵ですね!

組み合わせるとこんな感じになりました~!

サンタさんを乗せてみるとこんな感じ♪

やさしいお顔のサンタさんが映えてとってもかわいいですよね♪

この場合ならトナカイもこちらのように立体的に作ることをおすすめします。

でも、そりをひいている綱がなくても十分、絵になってますよね!

これを玄関や施設、保育室の入り口に飾ってもクリスマスをすぐ感じることができますよね!

冬の楽しみと言えばクリスマス!

子供たちはきっとサンタさんが来るのが待ち遠しくなること間違いなしです(*^_^*)

クリスマスに折り紙でトナカイのそり♪簡単に立体的な作り方まとめ

クリスマスにぴったり折り紙で作る立体的なトナカイのそりの作り方を紹介いたしました。

12月におすすめな折り紙でしたよね!

保育室や介護施設の飾り付けは視覚で季節を感じてもらう大事な場所です。

子供たちや利用者さんが作った作品を飾るのも素敵ですが、入り口などに飾ることで季節の変化に気付いて話をするきっかけにしてみましょう!

毎年違うことを考えるのは大変だと思いますが、いつも新しい飾り付けで新鮮な気持ちになってもらえたらいいですね♪

こどもの遊び道具に本物のそりはいかが?♪

北海道の遊びでは雪山でのそりすべりが有名ですが、これなら芝生でできちゃう!

公園に持っていけば冬じゃなくても小山からすべって遊ぶことができます♪

小さい頃は米の袋でそりを作って幼稚園に持って行っていた頃を思い出しちゃいました(笑)

田舎だけでの恒例行事だったのでしょうか?

このそりであれば小さいのでお子さんが持つこともできますし、スコップのように手で持つところもあるので安心!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次