当サイトはプロモーションを含みます

【あやめの折り紙】簡単な作り方!平面で5月の壁飾り製作にも

あやめの折り紙平面簡単な作り方

「あやめの折り紙」は5月の壁面製作にぴったりです。

平面のあやめの作り方は簡単な折り方で、あやめ、しょうぶの美しさを楽しむことができますよ♪

この記事では平面のあやめ、しょうぶの折り方(作り方)を写真つきで紹介します。

平面なので壁飾りにも素敵ですし、お部屋もぱっと華やぎます

こんな方は必見です!

是非、お子様と一緒に楽しんでくださいね!

  • 5月の節句の飾り付けを楽しみたい方
  • 壁面製作でお部屋や幼稚園を飾りたい方
  • 花が好きであやめの折り方を知りたい方

是非、お子様と一緒に楽しんでくださいね♪

【難易度(星が少ないほど簡単です!)】

評価 :2/5。
目次

平面のあやめ・しょうぶの折り紙の材料と道具

あやめ・しょうぶの材料はこちら

  • 紫の折り紙1枚
  • 緑の折り紙1枚

あやめ・しょうぶに使う道具はこれだけ♪

  • ハサミ
  • のり

平面のあやめ・しょうぶの簡単な作り方

それでは早速、あやめ・しょうぶの作り方・手順を説明します

花の作り方

STEP
1、2 四角を半分に折ります
3、4 開いて、90度回転して半分に折ります
STEP
5 開いて、三角に折ります
6 さらに三角に折ります
7、8 開いて、折り線のところを中折れに折り込みひし形にします
STEP
9 真ん中で上へ折り上げます
10 戻します
11 左へ一枚めくります
12 真ん中で上へ持ち上げて
STEP
13 開きます
14 下側を真ん中へ合わせて折ります
15 反対側も真ん中へ合わせて折ります
16 両方とも開きます
STEP
17、18、19 折り線のところで中折れします
20 反対側も折り線で中折れします
STEP
21 裏返します
22 一枚真ん中へ持ち上げて開きます
23 下側を真ん中へ合わせて折ります
24 反対側も真ん中へ合わせて折ります
STEP
25 真ん中で上へ折り上げます
26 戻します
27 上の角を真ん中へ合わせて折ります
28 90度回転させて、上側を真ん中で折り下げます
STEP
29 90度回転させて、点線くらいの位置で折り上げます
30 さらに点線くらいのところで折ります
31 反対側も点線くらいのところで折り上げます
32 さらに点線くらいのところで折ります
STEP
33 この部分を中へ入れ込みます
34 上の点線くらいのところで斜めに折ります
35 反対側も上の点線のところで斜めに折ります
36 点線のところで斜めに折り上げます
STEP
37 反対側も同じように斜めに折り上げます
38、39、40 横の左右の角をこれくらい折ります
STEP
裏返したら、あやめの花が出来上がりです!

茎・葉っぱの作り方

STEP

15cm折り紙の4分の1

15cmの折り紙の8分の1✖️2枚
緑の折り紙をサイズに切ります
STEP
茎は4分の1サイズを横にして、半分に折ります
STEP
開いて、真ん中の線に合わせて半分に折ります
開いて折り線に合わせて折ります
STEP
開いて、今つけた線より少し手前のところで折ります
端から巻いていきます
STEP
巻き終わった最後はのりで貼り付けます
STEP
茎の完成です!
STEP
葉は、8分の1サイズを横にして半分に折ります
STEP
開いて、真ん中の折り線に合わせて両端を三角に折ります
角を三等分にするように上へ重ね合わせて折っていきます
STEP
重ねて折ったら、真ん中の折り線に合わせて両方とも折ります
STEP
花、茎、葉のパーツが完成しました!
葉はもう1枚同じように作ります
STEP
あやめをくっつけていきます
茎の端にのりをつけて花の裏側へ差し込みます
STEP
表に返すと花と茎がくっつきました
茎の下側へのりをつけて葉を斜めにくっつけます
STEP
くっつけた葉にのりをつけて2枚目の葉をバランスよく斜めにくっつけていきます
STEP
長すぎるところはハサミで切ります
花の開いてしまうところは適宜のりで貼り付けます
STEP
あやめ(しょうぶ)の出来上がりです!

平面のあやめが完成しました!

あやめの特徴が再現されていてとても美しいですね♪

折り紙で平面のあやめは保育園や高齢者施設の5月の壁飾りにもおすすめ

平面のあやめを壁飾りにしてアレンジですよ!

あやめは5月頃にスラリとした茎に紫色や白い花をつけます。

まっすぐに伸びた葉で凛とした美しい姿を見せてくれるんですよ♪

日当たりが良い場所を好む植物でその花姿がとても魅力的な花です。

3つの花弁が外側に垂れ3枚の花弁が中央で直立に立っています。

あやめの特徴でもある葉っぱの形は剣状にまっすぐに立っていてスラリとのびています。

平面のあやめの折り紙は、簡単な折り方で作ることができるので子供にも高齢者にもおすすめですね

壁飾りやしおり、保育園や幼稚園の製作にもぴったりです♪

保育園や高齢者施設での壁飾りとしても美しく見栄えがするので製作も楽しい体験になりますよ!

あやめの色は青や紫、薄い青、薄い紫、そして白と多様で、とても上品な花です。

折り紙の色も好みのものを選んでみましょう。

あやめの花や葉っぱの特徴を生かして再現してみると飾ったお部屋も華やぎ素敵な空間になること間違いなしですよ♪

ちょっとアレンジ♪

あやめを端午の節句の飾りして飾ってみました!

兜とあやめです。

あやめもこんな風に色違いをカラフルに並べるといいですね♪

端午の節句のお祝いにもあやめを飾るときれいですね♪

▼こいのぼり以外アイデア7選折り紙の折り方▼

▼チューリップの壁飾りの作り方▼

▼藤の花の吊るし飾りの作り方▼

【あやめの折り紙】簡単な作り方!平面で5月の壁飾り製作にもまとめ

以上で、折り紙で平面のあやめ(しょうぶ)の作り方を紹介させていただきました!

あやめの平面製作は幼稚園でも高齢者施設でも綺麗で素敵な壁飾りとしてもおすすめです

子供でも簡単に作れるのでぜひ楽しみながらあやめを作ってみてくださいね♪

お部屋もパッと素敵に華やぎますよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次