立体的な雪の結晶が折り紙で出来たら、かっこいいですよね!
雪の結晶には色んな形がありますが、どれも六角柱が元になっているそうです。
なので、6枚の同じ形を作ってくっつけることで、誰でも簡単に雪の結晶が作れますよ!
複雑なように見えても、実は同じ形の組み合わせ!
1つ結晶の断片を覚えれば、あっという間に完成です!
- 折り紙でかっこいい雪の結晶を立体的に作りたい
- アナ雪の世界観のようなおしゃれな作品を作りたい
という人は、そんなに難しくないので、ぜひ、作ってみてくださいね♪
【難易度(星が少ないほど簡単です!)】
アナ雪風かっこいい雪の結晶の折り紙の材料・道具
折り紙は切ります!
結局、6枚ほしいのです!
- 折り紙2枚
折り紙の貼り合わせは、紙の具合で変えてもいいですね!
- ハサミ
- 両面テープ(のり、テープでもok)
折り紙で立体的な雪の結晶の作り方
それでは早速、立体的な雪の結晶の作り方・手順を説明します!
真ん中は少し手で触りにくいので、鉛筆を置いて両面テープで付けます。
これで立体的な雪の結晶の完成です!
なんて繊細なんでしょう♡
折り紙でかっこいい雪の結晶は立体的でアナ雪の世界観になるよ
繊細でかっこいい雪の結晶が、折り紙でこんなにおしゃれにできるなんて素敵ですね!
これどうなってるの~?と子供たちも興味津々で触ります♪
アナ雪に出てきてもおかしくない美しさ!
キラキラさせてみましたよ!
DAISOのラッピングコーナーにあったオーロラペーパーで作ってみました!!
ラッピングペーパーで作る分、薄いので、折り紙よりも完成形がゆるっとふわっとした仕上がりにはなりますが・・・
なにこれ!?きれ~い♪
かっこいい~!!
かみのけにつけたらすっごくキラキラしてるよ!!
アナ雪のエルサみたい♪みて~!!
と、子供たちの食いつきがすごいです!
キラキラしてると雪の感じが出ますよね~!
量産するとさらにアナ雪感がUPしますよ!
保育の現場でも、子供達の冬の季節の壁面飾りに、先生方でこちらの雪の結晶を添えると、可愛らしいなかにキリッと引き締まった印象を引き出すことが出来ますよ!
写真にある通り、背面のカラーは黒が一番繊細さが際立って映えるのでおすすめです♪
ほかにも、こんな雪の結晶の作り方もありますので、参考にしてみてくださいね。
▼3歳の子供も簡単4つ折りを切るだけ雪の結晶の作り方▼
▼切らないおしゃれな立体雪の結晶の作り方▼
かっこいい雪の結晶の折り紙!立体でアナ雪風な作り方まとめ
一度覚えた工程を繰り返して、組み合わせるだけで簡単でしたね!
おしゃれでかっこいい、立体的な雪の結晶、そこまで難しくないので、作ってみたくなりませんか?
子どもは作れる??
我が家の小学2年生の娘には、重ねて貼り合わせる部分が少し難しかったようでした。
また、子供さんの年齢によっては、同じ工程が6回、となると途中で飽きてしまうかも…。
小さな子供と作りたい際は、親子で一緒に1つのものを作り上げていくと、一緒に完成を喜べますね!
今年の12月は、赤や緑のクリスマスカラーではなく、青や白、もしくはキラキラカラーで、アナ雪風のクリスマス装飾に挑戦してみてはどうでしょうか。
待ち遠しいクリスマスに向けて気分を盛り上げるアイテムですよ!!
アナと雪の女王、アナとエルサの姉妹愛が素晴らしく、子供たちにも大人気ですよね♪