ご高齢の方が画用紙で簡単に作ることができる立体的なもみじの工作を紹介します♪
もみじを立体的に作るのは高齢者の方には細かい作業が必要なのではないかと思うかもしれませんが、実は画用紙1枚はさみで切って、のり付けだけで、簡単に作れちゃうんです♪
この記事では立体的なもみじの工作を写真付きで解説いたします。
高齢者の方のレクリエーションとしてもよし!
工作を趣味とするのもよし!
- 季節を感じるもみじの工作を作りたい!
- レクリエーションとして簡単で立体的で作った後、飾ることができる工作を知りたい!
こんな方は是非、立体的なもみじを作ってみてくださいね!
【難易度(星が少ないほど簡単)】
もみじを画用紙で立体的に工作するための材料・道具
もみじの材料は画用紙たった1枚でできちゃいます♪
- 赤色の色画用紙
使う道具はこれだけです♪
- ハサミ
- 下書き用のえんぴつ
- 定規
- のり
もみじを作るのに必要なものは1枚の色画用紙だけ!
あとは切り貼りするのでのりとはさみは必要ですね!
今回はもみじらしく赤色にしましたが、オレンジでも黄色でも秋らしい色ならかわいいですよ☆
吊るして飾ってもいいですし、テレビボードや玄関、ニッチなどに飾っても素敵だと思いますので試してみてくださいね!
紅葉を画用紙で簡単に立体的にする作り方・切り方
それでは早速、色画用紙で作る立体的なもみじの作り方手順です♪
おおまかな工程はたった3つ!!
切って、折って、貼る!
だれが作っても同じものができるので不器用な人でも、ズボラな人でも作れちゃいます!
※8cm以外はすべて同じく折る
とっても簡単に出来ましたね!
高齢者の方が無理なく、楽しく、手を使った工作で秋を感じるもみじを作れたらいいですよね!
もし短冊の長さを間違えても、幅が違っても、少しぐらい曲がっても出来上がりは大体同じようにできちゃいます笑
絵心があったり、センスがなくても作ることができるところがいいことですね♪
今回はこちらの動画を参考にさせていただきました。動画作成者様へ敬意を込めて☆
紅葉を画用紙で立体的にできる工作は高齢者の方におすすめ♪
秋に作るもみじの工作は高齢者のレクリエーションにぴったり♪
秋にぴったりな立体的なもみじの工作は、ご高齢者の利用者さんと一緒に作る介護施設のレクリエーションにおすすめ!
今回のもみじの工作は色画用紙1枚でできるので準備するものも少なくて、安くて作りやすいですね!
ご高齢の方で工作が不慣れな方でも、同じ作業を繰り返すだけなので色違いで作れると立体的なので本当のもみじより見栄えがいいですね♪
たくさん作るとお外に行かなくても室内で紅葉狩りができるので目で楽しむこともできるいい工作ですよ♪
2色のもみじ♪
カラフルなもみじで作ってみました~♪
1つ作るのに15分くらいかかるので2つ以上作っても1時間で数個作れるので1枚の色画用紙でなくても多くの色を使ってもいいですよね!
実際はない色でも吊るし飾りにするなら多色的なほうが綺麗ですよね♪
↓↓もみじやイチョウを使った、秋の吊るし飾りの作り方はこちら↓↓(完成後リンクを貼ります。saki)
【紅葉の工作】高齢者でも画用紙で立体的に簡単な作り方まとめ
簡単に作れる立体的なもみじの工作の作り方を紹介させていただきました。
もみじなので9月・10月にぴったりな工作ですよね!
介護施設で働く方はご高齢者に少しでも有意義な生活を送ってもらうために多くのレクリエーションを考えていると思います。
工作も一つのレクリエーションだと思うのですが、簡単で作りやすくなきゃいけないと思います。
今回の立体的なもみじはご高齢者でも簡単に作ることができますので、指の運動としても、気分転換としてもご活用いただければと思います(*^^*)
平面より立体的な方が見て、作って、楽しい♪