当サイトはプロモーションを含みます

【風車の折り紙】安全な折り方で鯉のぼりにも!爪楊枝なしで簡単平面の作り方

風車の折り紙

折り紙で「風車」を作る時、安全で簡単な折り方が一番!

特に小さな子供たちがいる家庭では、安心して楽しめる工作が求められますね。

今回は、3歳児や4歳児でも楽しめるように、爪楊枝なしで「回らない」平面の風車の作り方を紹介します。

一枚の折り紙を使って、誰でも簡単に風車を作ることができます。

さらに、この風車は「鯉のぼり」の飾りとしても活用できるので、春の節句の装飾にもピッタリですよ。

目次

回らない平面の風車は折り紙1枚でできるよ

みんな大好き折り紙!ちょっと特別な「回らない」風車の材料と道具から紹介します。

安全に楽しみたいなら、この平面風車がピッタリ!使うのは折り紙一枚だけだから、小さな子どもたちでも手軽に楽しめます。

3歳や4歳のお子さんも、大人の手を借りずにチャレンジできるような簡単なステップだから、安心してくださいね。

端午の節句かわいい鯉のぼりの材料はこちら

  • 黄色い折り紙 2枚 (6cm×6cm)
    ※大き目の風車を製作したい場合は既定の折り紙のサイズがおすすめ

その他に使う道具はこれだけです♪

  • セロハンテープ
  • 割り箸(または竹串) 1本

折り紙で安全な風車!3歳児4歳児さんも簡単な折り方作り方

ここでは、誰でも簡単にできちゃう風車の折り方を紹介していきます。

3歳児や4歳児からの小さな子供からでも安全に楽しめるように、特に簡単で分かりやすい作り方です。

紙を折るのは楽しい時間、子供たちの創造力を育てる素敵な機会だから、親子で一緒に折ってみてください。

完成した時の喜びは格別ですよ!

早速、3歳児4歳児の幼児から作れる風車の作り方・手順を説明します

STEP
黄色い折り紙を裏返し、半分に折ります。
STEP
横に半分に折り目を付けて戻します。
STEP
中央の折り目に合わせて左部分を開きながら、図のように折ります。
右側も同様に折り開きます。

お家や船と同様の折り方です♪

STEP
左上を外側に折り、同様に右下を外側に折ります。
STEP
もう1枚も同様に折り、2セット製作します。
STEP
完成した風車の裏側上半分に、丸めたセロテープを貼り付け、割り箸の先端を挟むようにしてもう1枚の風車を貼り合わせます。

これで風車が完成しました♪
割り箸のとがっている部分を隠せるので安心安全♪

以上で、爪楊枝無しで回らない安全な平面の風車が完成しました♪

ミニサイズの可愛い風車が完成しましたね♪

爪楊枝無しで回らない簡単平面風車は鯉のぼり飾りにもおすすめ

この風車、実はただのおもちゃではありません。

お祭りやイベントで見る鯉のぼりのように、お部屋の中でも季節感を感じさせる素敵な飾りに変身します。

爪楊枝を使わないから全く怖くないし、どんなに小さな子どもたちがいても安心して作れます。

お部屋のどこかに飾って、毎日をもっと楽しくしましょう!

鯉のぼりと合わせると素敵♪

風車鯉のぼり

鯉のぼりと吊るし飾りにアレンジ☆

風車は子供の日のアレンジにピッタリですね♪

その他にも遊べるおもちゃはたくさんあるよ♪

▼遊べるおもちゃ紙コップクラッカーの作り方▼

▼遊べるおもちゃ飛ぶトンボの作り方▼

▼遊べるプッシュポップボタンの作り方▼

わたしもあそびたい~

【風車の折り紙】安全な折り方で鯉のぼりにも!爪楊枝なしで簡単平面の作り方まとめ

ここまで紹介した風車の折り方は、本当に誰でも簡単にトライできますので、お子さんと一緒に手作りの時間を楽しむのに最適です。

折り紙で作る風車は、安全でシンプル、そして何より楽しい!

黄色い折り紙以外でも複数製作し、こどもの日の鯉のぼりアレンジほか、遊べるおもちゃとしてもおすすめです。

子供たちとの貴重な時間を、この風車の折り紙活動で彩ってみてはいかがでしょうか。

お花の風車も可愛いね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次