当サイトはプロモーションを含みます

桜の切り方3種類!折り紙で簡単かわいい切り絵

桜の花の切り方!簡単折り紙

桜の季節、お家や保育園等で桜の飾りを飾って春を感じたいですよね。

綺麗な桜の飾りを、折り紙で簡単につくることができますよ。

さらに、桜の模様を、切り方次第で変えることができます。

お好みの桜の模様を選んで、桜の飾りを作ってみましょう♪

今回は、折り紙一枚で簡単に作れる桜の切り絵の作り方、折り方を説明します。

  • 桜を折り紙で簡単につくりたい
  • 桜の飾りのレパートリーを増やしたい
  • 壁面を桜の折り紙で彩りたい

という人はぜひ、手作りしてみてくださいね♪

【難易度(星が少ないほど簡単です!)】

評価 :1/5。
目次

折り紙で桜の切り絵に必要な材料と道具

桜の切り絵の材料はこちら

  • 折り紙一枚

桜の切り絵に使う道具はこれだけです♪

  • ハサミ
  • 穴あけパンチ(無くても可)
  • ペン(模様を下書きするために使用)

折り紙で簡単かわいい桜の切り方

それでは早速、桜の切り絵の作り方・手順を説明します

今回、3種類の桜の作り方を説明します。

切り込みを入れるまでの工程は3種類とも同じになりますので、まずは切り込みを入れるまでの工程を説明します。

STEP
折り紙の色のついている面を上にして置き、半分に折ります。
STEP
三角に半分に折ります。
STEP
一度開きます。
反対側も同じように三角に折り折り目をつけ、広げます。
STEP
折り目の中心が、長方形の右下の角と重なるように(写真上の赤い点同士)折ります。
写真の赤い線同士が重なるように折ります。
STEP
写真の赤い線同士が重なるように折ります。
STEP
裏返します。
写真のように半分に折ります。
これで切り込みを入れる前の工程の完成です☆
この形に切り込みをいれて桜の形にしていきます。
(ハサミを使う工程は、小さいお子様が行う場合は気をつけてください)

①の桜の切り方を説明します。

ペンで切る部分を描きました。

この線に沿って切ります。

広げると①の形の桜が出来上がります。

②の桜の切り方を説明します。

ペンで切る部分を描きました。

この線に沿って切ります。

広げると②の形の桜が出来上がります。

③の桜の切り方を説明します。
この切り方のみ、穴あけパンチを使用します。

黒い線はハサミで、赤い線は穴あけパンチで半円を切ります。

(穴あけペンチでなくても、ハサミで半円を綺麗に切っても大丈夫です)

広げると③の形の桜が出来上がります。

穴のサイズを変えてみても素敵ですよ。

以上で、3種類の桜の切り絵が完成しました!

とても綺麗ですね♪

折り紙の桜の切り方は簡単でガーランドにもおすすめ

飾り方を工夫してみましょう♪

作った桜の切り絵を、そのまま壁に飾ってもきれいですし、ガーランドにして飾っても素敵です。

それぞれの桜を紐で繋げてガーランドにしました。

ガーランドにアレンジ☆

折り紙の色を、ピンク色だけでなく、オレンジ色のものも作ってみたり、濃淡の違う折り紙で作ってみたりしました。

色を変えてみるとアレンジの幅が広がりますね。

3種類をそれぞれ2つずつ並べてみています。

アレンジとして、3種類の桜の形を、同じものだけで繋げても、ランダムに並べて繋げても素敵です。

ぜひお好みの形、色で桜の飾りを作ってみてください。

ご自宅や、保育園等の壁面にピッタリですね♡

壁紙が一気に春一色ですね♡

▼折り紙1枚で切らない立体の桜の作り方▼

▼お花紙で桜の花の作り方▼

▼桜の花のリースの作り方▼

桜の切り方3種類!折り紙で簡単かわいい切り絵まとめ

今回は、折り紙で簡単に作れる桜の切り絵の作り方を説明しました。

3種類とも、切り込みを入れるまでの工程は同じなので、すぐに作り方を覚えて作ることができます。

折り紙の色を変えてアレンジしたり、サイズの違う折り紙を使ったりすると、オリジナルの壁面飾りをつくることができますよ。

ぜひたくさんつくって、ガーランドにしたり壁に貼ったりと、春を楽しんでくださいね。

桜のハーバリウムを発見☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次