折り紙で簡単に立体的な笹の葉を作りましょう!
七夕飾りに笹を用意したいけど、どこで手に入れよう…なんて方にもピッタリです。
折り紙の鶴の折り方の時の工程が出てきますよ!
折り方は簡単なので、子供と一緒にたくさん作って、七夕飾りを楽しみましょう!
- 折り紙で立体的な笹の葉の子供も簡単な作り方折り方を知りたい
- 七夕飾りを笹から作りたい
- パンダの折り紙に笹を添えたい
という人はぜひ、手作りしてみてくださいね♪
【難易度(星が少ないほど簡単です!)】
立体的な笹の葉の折り紙の材料・道具
折り紙1枚で笹の葉は2枚作れますよ!
- 緑の折り紙 半分
笹の葉に使う道具ははさみだけです♪
- ハサミ
折り紙で立体的な笹の葉の子供も簡単な作り方折り方
それでは早速、笹の葉の作り方・手順を説明しますよ~!
赤丸のように!
以上で笹の葉の作り方の説明は終わりです。
意外と簡単!お喋りしながらでもたくさん作れますね♪
立体的な笹の葉の折り紙は七夕飾りにおすすめ
ひし形が立体的に見えますよね!
壁面飾りなどの平面に飾っても、笹の動きを感じられるような素敵な表現に出来ます♪
星や織姫彦星と一緒に飾ろう♪
七夕に向けて、笹が手に入らなかったときは、折り紙の笹の葉での七夕飾りもおすすめですよ♪
本物の笹で七夕飾りをすると、飾っているうちに枯れてしまったり、風で飾りが飛んでしまったりしますよね~
簡単に、しかも折り紙1枚で2つの笹の葉が出来るので、みんなで少しずつ作れば、立派な笹になりますよ♪
笹の葉のリース
折り紙を6枚。12の笹の葉を作って、後ろで繋げてみましたよ♪
直径は約20センチくらいです。
みずみずしい爽やかな緑色♪
笹の葉の向きを変えて繋げると、また違った雰囲気になりますよ♪
七夕飾り用に星や織姫彦星を添えてあげると、可愛らしい七夕リースになりそうです!
笹といえば、パンダも!
笹はパンダが好きな食べ物ですよね!よくムシャムシャしてます♪
笹のリースに、パンダを添えるのもかわいいです!
黒の折り紙が余ってると、パンダ作りたくなるよね~♪
▼簡単な星の作り方▼
▼簡単な織姫彦星の作り方▼
▼吹き流しの作り方▼
吹き流しって織姫の織り糸を表しているんですって♪
【笹の葉】折り紙で立体に!七夕飾りに子どもも簡単な作り方折り方まとめ
折り紙で簡単に立体的な笹の葉を作る折り方はいかがだったでしょうか。
切り方に少し注意はいるものの、4歳くらいの子供から十分に作ることが出来ますよ。
折り鶴を折る時の工程も出てくるので、お手伝いの時も教えやすいです。
皆で作って、大きな笹を作れると素敵ですね♪
笹の葉は、七夕飾りだけでなく、パンダの飾りつけの時にも活躍するので、こちらの折り方をまた思い出してみてくださいね♪
七夕ごはんといえば、ソーメンですよね~